到着!鹿児島

高速道路に乗ったとはいえ,そう簡単には鹿児島に着かないのである。
熊本から200kmの距離。
オンロードのオートバイなら,1時間ちょっとで着くのだが,
そこは,最高速が120km/hのオフロード車,そんなわけにはいかない。
だいたい90km/hの速度でとにかく走るのである。
結果,まじめに法定速度を守る,ロハスな旅なのだ。
しかし,高速はたいくつ。我慢の連続。オフロード車は一般道のほうが合っているのである。
熊本県をでるあたりから,高速は東の方へ移行する。
海沿いから,山間に入り,トンネルが続くようになる。
ようやく半分くらい。

台風の影響からか,急に雲行きが怪しくなり,鹿児島県に入ったところで雨が降ってくる。
熊本までの夏の晴れ空はどこへ。
雨が続けば,今夜の寝場所確保が面倒になるので,降り止むことを願って,カッパを着ずに走行を続ける。
願いが通じて,高速を降りるころ,雨が止む。日頃の行いがモノを言うのだ。
桜島が遠くに見える。ようやく鹿児島である。
わははは,鹿児島は晴れだ。
鹿児島にも市電が走ってる。
車体は最新のものよう。
長崎にも市電があるのだが,レトロな車両。鹿児島のはメインの交通機関なんでしょう。
ようやく鹿児島に足を下ろす。
時刻は午後3時。おやつの時間にはピッタリ。
”るるぷ”によると「しろくま」に会えるのは”天文館むじゃき”って書いてある。
てっきり,天文館という名のお店かと思いきや,天文館は地名でした。
どうも天文館は鹿児島イチの繁華街のようである。
名古屋でいえは,栄。大阪なら難波。東京なら渋谷ってとこであろうか。
しかし,アーケード。商店街の延長のようだ。むじゃき(これが店の名前)のある通りは,天文館イチのストリートなのである。たぶん。なにせ滞在2時間だ。細かいことはわからないのであるが。
ここはあ特別に”黒豚横丁”の称号が付けられている。
鹿児島の黒豚が有名であれ,天文館イチのストリートに付けられる名前としては,ふさわしいのか?
名古屋なら”ひつまぶし横丁”。難波なら”粉もん横丁”(これはアリか)。渋谷なら,・・・ん。東京って,東京ならコレってものは何だ?。なんでもあるし,これを食べに行くというものが思いつかない。
うーん,せいぜい,ドジョウなべくらいか。
渋谷”どじょう横丁”。黒豚横丁のほうがいいかもしれない。
市電の線路も走るスクランブル交差点もあるし,渋谷とよく似たものだったりして。(人工密度は1/100だが)
そんな,どじょう・・ではなく,黒豚横丁のイメージモデルは小西真奈美だ。彼女は鹿児島県川内出身。地元を愛するりっぱな女優だ。でも,黒豚のイメージガールだ。
そんな黒豚横丁は地元のナウなヤングが集まる鹿児島イチのエリアなのである。
-9-
-10-